独立して日常生活を営むことが困難な精神障害者を対象に生活の場を一定期間提供し、
生活指導等を行い、自立を図ることを目的とした生活訓練施設です。
入所について
活動内容
ショートスティ

【利用対象者】

現在入院の必要はないが、独立して日常生活を営むことが困難な方で、
かつ社会復帰を希望される方のうち、次の項目に該当する方です。

●共同生活を営める方
●デイケアや作業所等に通える程度の方
●家族または保護者の協力の得られる方
●伝染疾患やアルコール、その他薬物嗜癖のない方

【利用期限】

原則として2年以内になっていますが、止むを得ないと認められた場合は1年を越えない範囲で
延長することができます。

【利用料金】

居室利用料 11,000円
共益金     6,500円(光熱水道費)
食事      20,000円(朝・夕)

(合計)    37,500円
※昼食費、医療費、日用品費(小遣い等)行事参加費等は各自別負担となります。

【体験入寮とは】
『北天寮』の雰囲気や一日の流れ、プログラム等を体験していただき、他の利用者の方々と共同生活を
営みながら社会復帰に向けての生活をしていけるか、自分自身で判断していただくためのものです。
期間は原則として14日間行います。
 このページのTOPに戻る

北天寮では、利用者が退寮してから自分で決めた場所、自分に合ったスタイルで
生活できるような活動を行っています。
この他にも、一人ひとりの希望や意見を尊重しながら内容を考えていきます。

【調理訓練】
グループ当番制での朝食・夕食作り


【生活技能の取得】
洗濯、掃除など

【金銭自己管理】
生活費を計画的に使い自己管理する。

【服薬自己管理】
服薬に対しての正しい知識を身につけ自己管理する。

【個別援助】
就労、住宅、日常生活全般における
個別の問題に対しての援助

【グループ活動】
毎週木曜日は寮の活動日で、軽食調理や作業所見学、
レク活動などを行っています。


【全体掃除】
毎週火曜日に全員で分担して寮の隅々まで掃除します。

【ミーティング】
月に2回、よりよい寮生活を実現するために、
話し合いの場を設けています。


【勉強会】
「ストレス対処法」、「公共のマナー」、「掃除・洗濯・調理などの
生活技術」についてなど、資料を用いて30分ほどの勉強会を
行っています。(月2回)
【行事】
●4月…花見・避難訓練
●5月
●6月…大交流会・対人関係の勉強会
●7月…納涼会
●8月
●9月…消火訓練・いも煮会

●10月…福祉フェスティバル
●11月…一泊旅行
●12月…大掃除・忘年会
●1月…もちつき
●2月
●3月…自立支援法の勉強会
 このページのTOPに戻る

【利用対象者】

家族と一緒に暮らしている精神障害者の方で、
家族の都合(病気や事故)により、
家で過ごすことが一時的に困難になった方です。



【利用期限】

市町村が定める支給量の範囲内。

【利用料金】

障害者自立支援法で定める障害程度区分に応じた金額の1割を負担していただきます。
また、希望により施設の食事を利用する場合は食費が必要となります。

【利用手続き】

ショートステイを利用する際は、住所地の市町村窓口で申請手続きを行い、
受給者証等の交付を受けてください。
施設利用の際は、交付された受給者証を提示して、当施設に申し込んでください。


●申請手続き及び申請に必要な書類などは、市町村によって異なる場合があります。
 詳しくは当施設、または住所地の市町村窓口へお問い合わせください。

●受給者証等の交付を受けることが出来ない方が、ショートステイ利用を希望する場合
(介護者の都合以外で利用を希望する場合)は、当施設へお問い合わせください。

【その他】

当施設の利用にあたっては、胸部X線撮影の診断票(1年以内のもの)の提出及び
代理人が必要になります。
 このページのTOPに戻る
自立訓練(生活訓練・宿泊型) 『北天寮』

〒963−0211 福島県郡山市片平町字峯三天7
TEL..024−962−7901 FAX.024−962−7903